よく、いただくご質問ですね。
ハイ、隣家の所有者に連絡を取ることは可能です。
隣家の購入は、タイミングを逃してしまうと、
また知らないご家族が購入してしまったり、越してきてしまい、購入することが不可能になってしまいます。
ご購入の意志がございましたら、すぐご連絡ください。
その時に一緒に、売買金額や解体工事の交渉まで、させていただきますので、お気軽にご相談ください!
解体って、ただ家壊すだけなのに、こんなに高いのですか?
因みに、木造2階建て、50坪の敷地で、280万って言われました。
一般的にみたら、50万〜100万程、高いかなと思います。
すぐに、ご連絡していただき、住所など詳細を教えてください。
大至急、見積もりを取らせていただきます。
その時に、絶対に契約書にサインしないで、お待ちくださいね。
かなり多くの方が、契約書にサインしてしまってから、相談されることが多いので・・・
初めの20年くらいは、10年おきごとに、外壁の塗装をしていましたが、一回の塗装の経費が、
かなり高額な為、ここ15年くらいは、何もしていません。
塗装工事は、防水の為と聞いたことが、ありますが、コンクリートの壁で、防水なんて関係あるのですか?
見た目の問題だけなら、賃料の問題もあり、そのままにしておきたいのですが・・・
どれぐらいの規模の賃貸マンションかわかりませんが、一般住宅でも、50坪、3階建てで、300万〜400万くらいは、かかりますからね。
あと、ご質問の中で、何の為の塗装工事なのかと申しますと、
おっしゃる通り、【防水】の為の塗装工事です。もちろん見た目も関係ありますが。
コンクリートの中には鉄筋が入っています。ALCと呼ばれる外壁もです。
その中に入っている鉄筋に雨水などが浸透し、錆びて鉄筋が膨張します。
それで、コンクリートやALCにヒビが入ってしまい、そこから大量の雨水が浸透し、
雨漏りで、天井や、室内を腐らせてしまう恐れがあるからです。
一度でも、雨漏りをさせてしまうと、そちらの方が大変厄介で、
原因場所の究明、措置にかなりの労力と時間とお金を費やしてしまいます。
なので、10年〜15年に一度は、外壁の塗装工事をお願いします。
相談料など、後から請求してこないですか?
空き家対策SOSの仕組みといたしましては、
下記の図をご覧ください。
このように、このサイトのトップページに掲載してあります、
【ビジネスパートナー募集】のバナーから、
沢山のパートナー企業さんから、
【広告料】として、このサイトの運営費をいただいております。
なので、【空き家対策SOS】へご相談いただきますと、
無料で、しかも1円でも安い優良企業さんをご紹介できるシステムになっております。
上の図をご覧いただければわかるように、
お客様は、複数の工事業者と何度も打ち合わせすることなく、
一番安い価格で工事を依頼することができます。
工事業者も、このサイト【空き家対策SOS】の登録加盟店なので、
- いい加減な工事をしない
- 適当な見積もりをしない
- 法外な請求をしない
=トラブルがない
ので、安心して、ご依頼いただけます。