名古屋市内を含む全国で14年後には3軒に1軒は空き家に・・・・・
2033年(14年後)には3軒に1軒は空き家になります!!
お金は出さないのに口は出してくる親戚のおじさん&おばさんの意見を聞いてる場合ではないと思いますよ!
空き家を所有しているのに、何も進展がなくただ固定資産税を払い続けている人達の悩みの種は
- 親戚&親族が空き家に対して保守的な意見を述べてくる
- 具体的な空き家活用法がない
先祖代々の家だからとか、人に貸すと返してもらえないとか
何に活用するにせよ(もしくは解体)資金がない
もうそんなこと言ってる時代ではありません!!
14年後には見渡せば日本中空き家だらけなのですから!!
その頃に、おじさんやおばさんに空き家どうすればいいの?と言ってもたぶん話が通じないでしょう・・・・
残されたのは、固定資産税と何も活用できなくなったただのボロ屋です。
(株)ガリレオのガリレオガリレイは、
名古屋市内及び東海三県で唯一古民家(空き家)再生プロジェクトに成功しています!!
岐阜県下呂市でも昭和41年の廃墟ホテルをセルフリノベーション
名古屋市内で唯一って・・・・
ちょっと大袈裟では???
古民家(空き家)再生プロジェクトが成功と言える理由の1つに、
- 四家道
- 大須商店街
- 犬山城城下町
- 名駅
- 栄
などの、
いわゆる、【ほかっておいても人が集まる場所】で、
古民家(空き家)再生を成功させているわけではないのです。
名古屋市北区杉村(尼ケ坂)という下町で収益できた理由とは
愛知県名古屋市北区杉村
人口総数: 1,046 人
世帯総数: 525 世帯
男: 517 人 女: 529 人
15歳未満 - 男: 47 人 女: 42 人
15〜64歳 - 男: 341 人 女: 311 人
65歳以上 - 男: 121 人 女: 166 人
名古屋市内の中でも3本の指に入るくらい高齢者の多い街です。
最初は「何やら怪しい建物」としてはじめたのがきっかけ
まず、僕が最初にした事は、目立つ看板を立てる事!!
【シェアハウス】
【薪ストーブ販売してます!!】
【ゲストハウス】
前を通る人の8割が、
「何か怪しいよねココ」
「ヤバそうだね」
「危ない人たちが住んでるんじゃないの」
と、陰口を囁かれましたが、
しかし、
残りの2割の人達は、
- 「なんか楽しそう!!」
- 「おもしろいことやってるなぁ!」
- 「ちょっと覗いてみよ!」
と、少しずつ興味を持ってもらえるようになりました。
【賃貸スペース】は、常にキャンセル待ち!!
名古屋市内でも、【古民家】で生活できるって、
他にないですからね!!
要は、他がやってない事をやり、
その情報をしっかりSNSなんかで流すだけ!!
ここだけが名古屋のカオス?
流しそうめんを2階から流してみた(笑)
「楽しそう!」「おもしろそう!」と思ってくれた2割の人達がいてくれたから
全然人がいない地域の古民家(空き家)を収益物件に変えるには、
【情報】を発信するしかないんですね。
そして、情報を発信してくれる人達は、
【好奇心旺盛】【新しもの好き】な『2割』の人達を集めることです。
もしも、10割(すべて)の人に受けいれられるのなら、
それは《わざわざ情報を発信するようなこと》ではない、
ただ単に「普通」な事なんです!
例えば、ガリレオのガリレオガリレイの看板に、
「とんかつ定食 880円」と仮に書いてあったとして、
誰もその情報をSNSなどに投稿しないですよね?
クロ現+を観て抱いた違和感・・・・
【2017年6月15日(木)放送】
NHKのクローズアップ現代+
「空き家が収益物件に!? 新時代の活用術」を観て抱いた違和感
それは、偏に「関東地方」と「東海三県」特に名古屋では、何から何まで違う
と言うことでした。
「千葉」「神奈川」「山梨」などには、溢れるくらいに人口密度が多い東京から、
- 移り住んだり
- 空き家を別荘として活用したり
- 空き家をリノベーションして収益物件
にすることは、ちょっとの努力で、それは可能でしょう。
ですが、魅力のない街に不名誉にも選ばれた「名古屋」に、
他の県からわざわざ空き家を探して移り住もうと思うでしょうか?
ましてや、その周辺の「春日井」「小牧」「北名古屋市」などの空き家を
どう活用すれば人が集まる(収益のある)場所に変えられるのでしょう。
古民家再生プロジェクト始動
古民家(空き家)再生プロジェクトを成功させるために、
ガリレオのガリレオガリレイ独自のノウハウがあります!!
- デ〇〇〇を徹底的にこだわる!!
- 人がアッと驚くようなキ〇〇〇〇〇を考える!!
- 〇〇を拡散する!!
人口1000人ちょっとの名古屋市北区杉村(尼ケ坂)で、
古民家を再生して収益物件に変える事ができたからこそ言えます!!
『人が居て』、『コミュニティ(同じ共通点を持った人達の集まり)作り』さえあれば、
どんな立地条件の悪い空き家でも再生させることが【ガリレオのガリレオガリレイ】にはできます。
下呂の廃墟ホテルを収益物件に?!
【2018年7月】
岐阜県下呂市湯之島にある十数年誰も使っていなかった廃墟ビルを
観光客で溢れる収益物件に変えました!!
廃墟ビルをお持ちで困っている方がみえましたら、
一度下呂温泉まで見学にお越しください。